メニュー紹介
2025.08.22

ネパールの国民食【モモ】をスワガタムで食べよう!

ー ナマステ ー

皆さまこんにちは。
インド・ネパール料理レストラン スワガタムです。

突然ですが、夏のフルーツと言えばスイカが一番最初に浮かぶかとおもいますが、「もも」も夏が旬なんですよ。
甘く瑞々しい果肉は、そのまま食べてもケーキにしても最高に美味しいですよね。

日本語で「もも」と言うとフルーツの桃を連想しますが、
ネパールで「もも」というと、別の食べ物の意味になるんです。

本日は、ネパールの国民食「モモ」についてご紹介します。
もちろん、スワガタム全店でランチ・ディナーともに召し上がっていただる料理ですよ!

ネパールの国民食「モモ」とは

日本で言う、小籠包や餃子に似た食べ物です。
チベットやブータン、インドなど幅広い地域で親しまれている料理なんです。

小麦粉と水で作った皮に具材を包み、蒸して食べます。
具材もお肉と野菜が使われるので、餃子や小籠包に似ており、日本人の口にも合う人気の料理です。

モモのお味は?

スワガタムのモモは具材に色々なスパイスを混ぜ込んでいますので、
一口ほおばると、いい香りが口から鼻にぬけていきますよ。

日本だと小籠包や餃子にはお醤油やお酢を使ったタレをつけて食べますが、スワガタムではモモにトマトケチャップを添えています。

中の具材がスパイシーなので、ケチャップ特有の甘みと酸味がモモにとてもよく合います。

ビールにも合う「モモ」

暑い夏にはキンキンに冷えたビールが最高です。
そのお供にぜひ「モモ」はいかがですか?

テイクアウトもできますので、ご自宅での晩酌にもオススメです。

ぜひ一度、ご賞味くださいね!

ARCHIVE

Page Top