メニュー紹介 2022.02.11 【南インドの味】ココナッツシュリンプカレー ー ナマステ ー 焼き立てナンとインドカレーが食べられるお店、スワガタムです。 本日は、ちょっと一味違うインドカレーをご紹介です。それは「ココナッツシュリンプカレー」です。 日本ではあまり馴染みのないココナッツミルクを贅沢に使用したインドカレーです。 ココナッツミルクと聞くと、タイのグリーンカレーを思い浮かべたりしますが、南インドでもココナッツミルクをよく活用します。 ココナッツミルクがベースのカレーは、鶏肉や豚肉を使ったものもご用意しておりますが、より本場の南インドの味が、「シュリンプ(えび)」を使ったカレーなんです。 このココナッツシュリンプカレーの特徴は、「味の変化」です。一口ほおばると、口の中で広がる味がどんどん変わっていきます。 まずは、ココナッツミルクの優しい甘みが広がります。そして、ふわっと香るバター、最後にスパイスの刺激がじんわりと現れてきます。 日本ではなかなか味わうことのない、異国の味を体験できますよ。 そして、もう一つの主役の「えび」 小エビをこれでもかとふんだんに使用し、ぷりっぷりの食感とエビの甘みが、スパイスとの相性バツグンです。 いつもとは、ちょっと違うカレーを楽しんでみたい方、ぜひ一度ご賞味ください。 〆には、手作りヨーグルトドリンクの【ラッシー】がオススメですよ。ココナッツシュリンプカレーは、安八店/本巣店/岐阜長良店の全店で、テイクアウトも対応しております。 BACK
ー ナマステ ー
焼き立てナンとインドカレーが食べられるお店、スワガタムです。
本日は、ちょっと一味違うインドカレーをご紹介です。
それは「ココナッツシュリンプカレー」です。
日本ではあまり馴染みのないココナッツミルクを贅沢に使用した
インドカレーです。
ココナッツミルクと聞くと、タイのグリーンカレーを思い浮かべたり
しますが、南インドでもココナッツミルクをよく活用します。
ココナッツミルクがベースのカレーは、
鶏肉や豚肉を使ったものもご用意しておりますが、
より本場の南インドの味が、「シュリンプ(えび)」を使ったカレーなんです。
このココナッツシュリンプカレーの特徴は、
「味の変化」です。
一口ほおばると、口の中で広がる味がどんどん変わっていきます。
まずは、ココナッツミルクの優しい甘みが広がります。
そして、ふわっと香るバター、最後にスパイスの刺激が
じんわりと現れてきます。
日本ではなかなか味わうことのない、異国の味を体験できますよ。
そして、もう一つの主役の「えび」
小エビをこれでもかとふんだんに使用し、
ぷりっぷりの食感とエビの甘みが、
スパイスとの相性バツグンです。
いつもとは、ちょっと違うカレーを楽しんでみたい方、
ぜひ一度ご賞味ください。
〆には、手作りヨーグルトドリンクの【ラッシー】がオススメですよ。
ココナッツシュリンプカレーは、安八店/本巣店/岐阜長良店の全店で、
テイクアウトも対応しております。